会社名株式会社 マイテック
代表者代表取締役 真板 賢二
所在地【本社】
千葉県 富津市 青木 2-19-7

【富津営業所】
千葉県 富津市 青木 2-16-10
資本金100千円
事業内容鋼構造物工事業
設立2014/4/1
従業員数18名
主な取引先大成建設 株式会社
主な取引銀行株式会社 京葉銀行

保有資格一覧

資格・免許・2級建築施工管理技士
・ガス溶接作業主任者
・大型自動車
・中型自動車
・準中型自動車
・大型特殊自動車
・その他資格・免許
技能講習・プレス機械作業主任者
・足場の組立て等作業主任者
・建築物の鉄骨の組立て等作業主任者
・特定化学物質および四アルキル鉛等作業主任者
・有機溶剤作業主任者
・小型移動式クレーン(つり上げ荷重1t以上5t未満)
・ガス溶接技能講習
・フォークリフト運転(最大荷重1t以上)
・車両系建設機械(整地・運搬・積込み用および掘削用)運転(機体重量3t以上)
・車両系建設機械(解体用)運転(機体重量3t以上)
・不整地運搬車運転(最大積載量1t以上)
・高所作業車運転(作業床の高さ10m以上)
・玉掛け(つり上げ荷重1以上のクレーン等)
・フランジ締結技能講習
・その他技能講習
特別教育・研削といし、自由研削といしの取替、取替時試運転
・アーク溶接
・酸素欠乏危険作業
・ダイオキシン類対策特別措置法に掲げる廃棄物の焼却施設を有する廃棄物焼却施設におけるばいじんおよび 焼却灰等を取扱う業務
・ダイオキシン類対策特別措置法に掲げる廃棄物の焼却施設を有する廃棄物焼却施設の焼却炉、集じん機等の設備の 保守点検等の業務
・ダイオキシン類対策特別措置法に掲げる廃棄物の焼却施設を有する廃棄物焼却施設の焼却炉、集じん機等の設備の 解体およびこれに伴うばいじんおよび焼却灰等を取扱う業務
・足場の組立て、解体または変更の作業(地上または堅固な床上における補助作業の業務を除く)
・電気取扱い業務(高圧・特別高圧電気取扱業務)
・電気取扱い業務(低圧電気取扱業務)
・墜落制止用器具のうちフルハーネス型のものを用いて行う作業(ロープ高所作業を除く)
・テールゲートリフターの操作の業務
・その他特別教育
その他安全衛生講習・職長教育(労働安全衛生法第60条)
・安全衛生責任者(労働安全衛生法第16条)
・職長・安全衛生責任者教育(労働安全衛生法第16 条及び第60条)
・化学物質管理者講習
・保護具着用管理責任者教育
・移動式クレーン定期自主検査者安全教育
・テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育【講師・インストラクター養成講座】
・その他安全衛生講習

会社沿革

◆ 2014年4月1日 株式会社 マイテックを設立

◆ 2017年2月21日 千葉県知事建設業許可を取得
第51439号
許可業種

建築工事業
大工工事業
左官工事業
屋根工事業
タイル・レンガ・ブロック工事業
鋼構造物工事業
板金工事業
ガラス工事業
塗装工事業
防水工事業
内装仕上工事業
熱絶縁工事業
建具工事業
解体工事業

◆ 2019年6月14日 古物商許可証を取得
第441300000417号

◆2022年2月4日 産業廃棄物収集運搬業許可証を取得
:千葉県 第01200224628号

登録情報のご案内

  • 建設サイト グリーンサイト
  • 建設キャリアアップシステム(CCUS)
  • Buildee
  • Greenfile.work

ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください